Quantcast
Channel: Rauru Blog » Business
Browsing all 20 articles
Browse latest View live

Webサイト作成は営業の役目

Techdirt が Websites Still Designed For People Who Don’t Use Them て記事で、今年4月にデザイン一新されたマーサ・スチュアートのサイトをこき下ろしてます。なんかマーサ・スチュアート社の重役 Wenda Harris Millard が デザイン変更が失敗だった と認めたそうな。...

View Article



Automattic に2億ドルのオファー

それがどの会社からのオファーだったかは明らかにされていないが、TechCrunch が複数の筋から確認したとして報じた ところによれば、Automattic に対して2億ドルでの買収提案があり(1億ドルはキャッシュ、もう1億ドルは自社株との交換)、しかし Automattic はそれを断ったらしい。 Automattic...

View Article

アメリカ音楽界の現状

NBC社長の Jeff Zucker が Vriety 上で Apple を非難した 件で Blogosphere は Zuker 非難一色になってるけど その中でも、この手の話になると舌鋒冴え渡る Techdirt が面白かった 記事名からして Hey Zucker, Did NBC Get Money From Zenith For TVs All Those Years?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Technorati よ、どこへ行く

WordPress を 1.5.2 から 2.3.1 にアップグレードして一番びっくりしたのは、Dashboard の Incoming Link 表示が Technorati から Google Blogsearch に変わってたことです。これって 2.3 から変わったのね。Technorati に戻す方法 も流れてました。 しかし今日の TechCrunch の Technorati Drops...

View Article

WordPress.com 急伸

Silicon Alley Insider によると、WordPress.com の総アクセス数が TypePad を抜き、Blog ホスティングサービスとしては世界第二位に躍り出た模様だ。 以下は Nielsen の調査による Blog サイトのアクセス数(単位は百万)である。 Site Oct-06 Oct-07 Percent Change Blogger 21,572 34,104 58%...

View Article


Deutsche Grammophon がDRMフリーの楽曲販売を

TechCrunch が報じてるんだけど、ドイツの名門クラシックレコード会社 Deutsche Grammophon が、所有してる24,000枚のアルバム(絶版中の600枚含む)をMP3化して、DRMフリーの楽曲としてオンライン販売することになったらしい DG Web Shop って名前のオンラインショップで、現地時間で明日開店...

View Article

iPhone の深慮遠謀

今年6月に iPhone が発売されたとき、誰もが iPhone を誉めそやしていた中で、Publishing 2.0 の Scott Carp は How Apple Will Use The iPhone To Take Over The Wireless Industry の中で次のように問いかけた。 Steve Jobs は馬鹿ではない。彼は AT&T Wireless...

View Article

LiveJournal 売却

Six Apart が LiveJournal の売却を発表した。売却先は SUP というロシアのメディア系企業グループらしい。Six Apart の公式発表、ならびに SUP の公式発表 がそれぞれリリースされている。 この発表について Om Malik は 驚くに当たらない とコメントしている。確かに、今や Six Apart のコンシューマ向け blog サービスは TypePad と VOX...

View Article


Automattic が約3000万ドルを集める

WordPress.com の運営会社として知られる Automattic が、2950万ドルの出資集め (Bラウンド) に成功ですよ。しかもそのうち一部はそのまま Matt Mullenweg の個人所有株と交換されることに出資者達は合意してるんだそうな。それが何%になるかわかんないけど、仮に5%だとしても日本円に換算して2億円近い現金が Matt 個人の手に渡ることに。すげえ。GigaOM...

View Article


NTT が twitter に出資?

TechCrunch 日本語版が Twitter がホスティング先を Joyent から Verio に乗り換えた ってニュースを報じてるけど、英語版ではさらにそれを深読みして Twitter が Verio に乗り換えた背景には NTT の働きかけがある って見方を伝えてる 特に注目すべきは以下のところ According to one source, the move to Verio...

View Article

Yahoo! vs Microsoft

やぱし蹴ったかー。Wall Street Journal が伝えてます (via: CNET)。アメリカ時間で月曜に公式声明を発表する予定だそうな。1株$31は安すぎる、$40なら考えたが っつうのもどんなもんかな。 今後の展開ですが、WSJ が書いてるのを CNET が伝えてるところによれば、Yahoo! の役員会はポイズンピル導入も合わせて決定したそうで、Microsoft...

View Article

大企業が GMail を使う言い訳

野口悠紀雄がダイヤモンドオンラインで 「グーグル恐怖症」を克服できるか と題した記事を書き、企業秘密を含むメールを GMail で扱うことに日本の大企業は及び腰だと指摘している。この主旨には私も大いに賛成する。...

View Article

ギャンブラーの破滅

今年の初め頃にリスクテイキングの話をあちこちで見かけました。リスクを取ることは一種のギャンブルですから、より良いリスクテイキングの方法というものを考えるにあたっては ギャンブラーの破滅 という視点からの考察も必要かと思います。話題がすっかり旬から遅れてしまいましたが、記事を書いてみました。 ギャンブラーの破滅...

View Article


Six Apart が誰を買収?

TechCrunch が Who Did Six Apart Acquire? と題して流してるニュースなんですが、Six Apart が何か重大ニュースになるような買収をまとめたらしい。Six Apart の戦略が大きくシフトするような買収らしい。でもどこを買収するのか Michael Arrington もわかってないとのこと。 最初 Six Apart が買収されたのか?...

View Article

クリエイターが多過ぎる

雑種路線でいこうの コンテンツ制作者は是非ともクーデターを を読んで、全くもって正しいと思った。だけどそっから「だから著作権保護強化はダメ」という結論だけ出して終わりなのはもったいない気がするので、もうちょっと考えてみる。 コンテンツ制作者は是非ともクーデターを (雑種路線でいこう)...

View Article


Influencer 広告

slashdot.org で知ったのだが、Google が Network Node Ad Targeting と題する特許を2006年暮れに出願していたようだ。簡単に言うならば、人間関係を元に広告を打つ特許である。 Abstract は以下のように記されている。 A computer-implemented method for displaying advertisements to...

View Article

なぜ日本で起業家が増えないか

日本で起業家が少ない理由には様々なものがある。大半は既に 日本に起業家が少ない理由 や 起業家を少なくしている7つの日本的主義 などで指摘されているし、ultraviolet も Twitter で 「○○業は給料が高い」と羨む人は多いが、そこで「そんなに無駄に人件費を払ってるなら俺が新規参入すれば市場競争で圧勝できる」と考えられる人が出てこない国では資本主義は育たない などと呟いている。...

View Article


コンテンツ格差

ある権利者側の人間の呟き2  結局コンテンツに金払うっていうのが定着しない っつう嘆きの声がある一方で、モンティ・パイソンは公式YouTubeチャンネルを開設してDVDの売り上げが23000%増えた! なんてやたらと景気の良い話もある。どうも格差社会が進行中なのは正社員vs派遣社員じゃないらしいですよ。しかしなんでそんな格差が生じちょるのかね?...

View Article

著作権による中間業者

POLAR BEAR BLOG の Google はなぜ強力な中間業者なのか? を読んで、本題とは少し違ったことが頭に浮かんだので、今回はそれについて書いてみる。 コンテンツの飽和により中間業者がパワーを握るという話については、2年半ほど前に コンテンツ・パッケージングの台頭...

View Article

コンテンツに付随する価値

P2Pとかその辺のお話@はてな の 岸さんの言うとおり!既存のコンテンツ産業から搾取するのを止めよう! で Jamendo が勧められているのを読んだ。その主旨には賛成なのだが、それと同時に我々は「何故 Jamendo...

View Article
Browsing all 20 articles
Browse latest View live




Latest Images